Loading...

やなぎだ耳鼻咽喉科 > ブログ > 事務長の部屋 > 今年のスギ花粉は?

Blogブログ

今年のスギ花粉は?

事務長の部屋

   スギ花粉  スギ花粉2    2009,12,03

いもので、2010年も2月になりました。あっという間のお正月でしたが、皆さんはどのように過ごされましたか?
私はといいますと、今年も長野の山奥の民宿で年を越しました。ここ数年は友人達との年越しスノーボードが恒例になっているのですが、温暖化の影響でしょうか、このところ雪の降り始める時期がどんどん遅くなっているように感じます。近い将来には、本州でスキーができなくなるのでは?なんて話もあります。我々の次の世代のためにも、この良質な雪をなんとか残してあげたいものですね

さてここからは今日の本題、花粉症のお話です。
例年2月の中旬頃になるとスギ花粉の飛散が始まります。飛散の開始時期については、その年の年始からの気温が大きく影響しており、暖かい日が多いほど飛散の開始時期は早くなります。昨年の大阪府での飛散開始は2月11日と発表されていますので、かなり早い飛散開始でした。

それでは、今年の飛散開始時期はどうなるのでしょう? 当初の環境省の予測では、今年の近畿地方でのスギ花粉の飛散開始は、例年よりも少し早いか例年並みではないかとされていました。ところが、年末からの猛烈な寒波の影響で「例年よりもやや遅め」と修正されています。予想通りであれば、2月の下旬頃になりそうですね。

飛散量については、前年の夏の気象条件が大きく影響を与えることになります。日照時間が長く、気温の高い日の多い夏の翌年は花粉の飛散量も多くなるわけです。皆さんは昨年の夏のことは覚えておられますか? 環境省のデータによると、昨年の夏は日照時間も短く、気温もそれほど上がっていません。したがって、総飛散量の予測は「例年並か、例年より少し少ないのではないか」とされています。昨年は記録的な大飛散の年でしたので、昨年との比較では5分の1程度になりそうな地域もあるようです。

スギ花粉の飛散量や飛散開始日の他にも、ヒノキ花粉の情報、毎日の飛散量の推移、また翌週の飛散量の予測など、皆さんにお伝えしたい情報が本当はまだまだあります。
そこで、こういった情報を当院の患者の皆さんにお知らせするツールとして、簡単なホームページを作ってみました。インターネットには公開していませんので、閲覧できるのは当院の待合室に設置しているパソコンのみとなりますが、待ち時間中にでもぜひご覧になって、参考にしていただければと思います。

カテゴリーから探す