Loading...

やなぎだ耳鼻咽喉科 > ブログ > 事務長の部屋 > 勉強会に参加してきました

Blogブログ

勉強会に参加してきました

事務長の部屋

なさんこんにちは、今回はお勉強のお話です。お勉強なんて言うとなんだかハッと身構えてしまいそうですが、今日はここで難しい公式を解説するわけではありませんので、どうぞ気楽にお読みください。お勉強の話といいますのは、先日当院のスタッフ数名と参加した院外での勉強会のお話の事です。普段から仲良くお付き合いさせていただいている開業医の先生方、そして各院のスタッフの皆さんとで色々と演題を持ち寄り、情報を共有することで、個人のスキルアップや、運用システムの向上などに繋げて行くことを目的とした素敵な勉強会です。

医心1

今回が第2回目の開催となるこちらの勉強会ですが、今回は約10軒の医療機関から、ドクターやスタッフ、総勢で約50名が参加して行われました。このような趣旨の勉強会はそれ自体がほとんど無いのですが(少なくとも私は聞いたことがありません)、もし比較することが出来たとしたら、今回の勉強会はかなり大きな規模だと言えると思います。参加するスタッフの職種もひとつの職種に偏ることなく、看護師、医療事務員、診療補助スタッフ、一般事務職員など様々な職種のスタッフが出席しています。我々やなぎだ耳鼻咽喉科からは、私と院長、そしてスタッフ3名の合計5名で出席しました

たくさんの特色のあるこの勉強会ですが、なかでも私が魅力的だと思うのが、スタッフ自らが演題の発表を行うことです。普段は事務や看護の業務を行うスタッフ達が、自分達で演題を考え、資料を作成し、勉強会の当日には他院の院長やスタッフの前で発表するのです。演者となるスタッフにとっては、緊張やら忙しさやらで何かと大変な時間でしょうが、話す側と聞く側の両方にとって、素晴らしい経験になると思っています。

医心2

今回は、診療予約システムの運用や、緊急時の対応、ワクチンの予約システム等、全部で6つの演題がありました。演者となった皆さんはそれぞれ丁寧に、一生懸命に発表されていました。聞く側も熱心に聞いていますから、発表後の質疑応答では時間が足りないくらいに質問が飛び交っていました。ちなみに当院からは、私が演者としてIT関係のお話をさせてもらいました。右の写真はその時の様子ですが、私の発表の間は、座長は院長が努めております。今回はスタッフからの演題がすべて終了した後に、著名な耳鼻科のドクターからもご講演をいただき、大いに勉強させていただきました。

すべての講演の終了後には、参加者全員で懇親会を行いました。普段は他院との交流の機会がなかなか持てていないのが現状なのですが、このような会に参加し他院のスタッフとも交流を深めることで、出席したメンバーには大きな刺激となったようです。そして、その話を他のスタッフにも伝えることで、全スタッフにとっての良い刺激となっています。今後もスタッフ一丸で、皆さんから満足いただける施設となれるように努力して参ります。皆さんこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリーから探す